川崎市こくほの健診(特定健診)のご案内(75歳までの方)

当院は川崎市事業の特定健診を行っています

対象者は川崎市より受診券が送られてきますのでご確認ください

予約方法

当院web予約から『特定健診・健康診断』の枠でご予約ください

web予約の締め切りは3日前までとなっておりますので、直前の予約のご希望の際は直接当院へお電話でご連絡ください。

また普段の診察の際に次回に特定健診希望とお伝えいただく形でもお受けしておりますのでお気軽にご相談ください

あわせて読みたい
Web予約 内科 小児科 ペインクリニック 小児定期ワクチン接種 特定健診・健康診断 ワクチン接種(インフル・MRワクチン等) デジスマアプリでのご予約 Webサイトからのご予約 内...

対象者・受診期間                                    

対象者:川崎市国民健康保険の被保険者で、

  1. 今年度40歳~74歳の年齢に達する方
  2. 今年度75歳の年齢に達する方(受診期限は誕生日前日まで。75歳の誕生日以降は後期高齢者健康診査の対象です。)

受診期間:6月から翌年3月末までとなっております

  • 今年度75歳の年齢に達する方は、誕生日の前日まで
  • 1~3月は大変混み合います。夏季期間の受診をお勧めしております

費用(自己負担額)

無料となっています

ただし、50歳以上の男性の被保険者が特定健診と同時にPSA検査を受ける場合は、400円をご負担ください。

必須健診項目

問診(服薬歴、喫煙歴など)

身体計測(身長、体重、BMI、腹囲)

理学的所見(身体診察)

血圧測定

血液検査

 ・脂質検査(中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール)

 ・肝機能検査(AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GT(γ-GTP))

 ・血糖検査(ヘモグロビンA1c)

 ・痛風検査(尿酸)

 ・腎機能検査(血清クレアチニン)

尿検査(尿糖、尿蛋白、尿潜血)

詳細な健診項目

実施基準に該当する方のうち医師が必要と認める方に対して、次の項目から医師が選択したものを実施する場合があります。(希望制ではありません)

  • 貧血検査(赤血球数、血色素量、ヘマトクリット値)
  • 心電図検査
川崎市
川崎市こくほの健診(特定健康診査) 特定健診(特定健康診査)は、メタボリックシンドロームを予防・改善するための健診です。健診結果により、必要な方は専門家による特定保健指導を受けることができます。
目次